-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------
前歯は転んだりぶつかったりした時に
割れたり欠けたりすることが珍しくありません
小学生の男の子
前歯をぶつけて一部大きく欠けてしまいました
幸い神経まで影響はないようです
もし 神経の部分まで割れてしまったら
いわゆる 神経を取る といった治療をする確立が非常に高くなります
(大人の場合はまず神経を取るものだと覚悟しておいたほうがいいです)
神経が無事の場合は欠けた部分を直します
欠けた大きさにもよりますが
① 研磨して滑らかにする (ほんのわずかに欠けた場合)
② レジン充填をする (ほんのわずか~大きく欠けた場合)
③ ラミネートベニアを貼り付ける (中程度に欠けた場合)
④ クラウンを被せる (大きく欠けた場合)
などの方法が考えられます
今回はレジン充填を行いました
レジンはラミネートベニアやセラミッククラウンより
簡単で費用も安いといった魅力がありますが
今回のように裏側まで大きく割れた場合は
色の再現が難しいです
また穴の中に詰め込むのではなく
欠けた比較的平らな面に接着させただけですので
また同じような力がかかると欠けやすいといった欠点もあります
-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------
Author:atsu
2004年に長野県に引っ越してきました
たまにアイスホッケーとかテニスとかしています
最近は筋トレとゆるいランに変わってきました