(
屋根から落ちた猫 の続きの
ベランダで寝袋 の続きの
やっちゃん の続き)
無事シャーは戻って来ました
夕方脚立を裏に設置して2時間後です
何度もなんども家の周りとか見ていたのにわからなかった
その私に気がつかないように家の周りを観察していたのでしょうか
家内が廊下にいるシャーを見つけました
脚立を登ってきたのでしょう
二度と会えないかもしれないと思っていただけに、
私たち夫婦は手を取り合って大喜びです
心配していたルパンとモフもさぞホッとしたことでしょう…
と思っていたのですが、
戻って来たシャーに対してこの二匹はかなりよそよそしい
遠巻きにジーッとみています
そのうちに近づいてきて
顔とお尻の匂いを嗅いだかと思うとプイッとまた離れる
一方やっと戻って来たシャーはうちの中にホッとしたようです
緊張感の続いた家の外から無事帰還しくつろげるのでしょう
まだしまっていないテントのカバーに入って遊ぶ余裕も出てきました
と、そこにルパンがやってきて結構きついパンチを浴びせました
目つきが本気ですね
ジーッと見つめているところは、
昔の不良が因縁つけるところみたいです
「誰だ?オメーはっ」って感じ
シャーの周りをぐるぐる回って睨む

(ルパン)
一方おっとりモフもやってきて匂いをクンクン嗅いだあと、
「シャーッ」と威嚇しました
おとなしいモフがこんな態度をとるのは初めてです
ルパンのパンチより驚き!

(モフ)
あんなに心配していたのだから喜ぶはずだ、
と私たちの感覚では思うのですが、
猫の世界ではそうはいかないようです
環世界、という言葉があります
ドイツ語でUmwelt(ウムヴェルト)といいます
同じ地球上に様々な生物が住んでいますが、
それぞれ違う感覚機能を持っています
その独自の感覚によって世の中を見ているので、
生物種によって感じる世界が異なります
そのそれぞれの世界を環世界といいます
猫の嗅覚は人間とは比べ物にならないくらい鋭く、
(ヒトの嗅覚が衰えすぎともいえる)
猫同士は嗅いでコミュニケーションがとれるらしいです
今の気分とかそれまでの出来事などを伝えたり感じ取ることができるのですね
私たちは見る聞くが中心で、世の中を見ることはできますが、
猫は世の中を嗅ぐことができるようです
他の猫との接触があったかもしれません
私には嗅ぎとれない情報にルパンとモフは警戒をしたのでしょうか
一緒にいるとつい同じ世界に住んでいるような錯覚をしてしまいますが、
うちの猫達と私では環世界が違うんですよね
離れていた期間はわずか1日と12時間
生まれた時からずっと一緒だった兄妹達の間の絆はそうそうきれるものではないはずで、
3日後の日曜日にはくっついているところを見かけました

(シャーとルパン)
変わったことといえば…

シャーがより一層甘えん坊になったことです
-----------------------------------------------------
☆ 長野県 佐久市 歯科 ☆
木本歯科オフィシャルサイト はこちら
-----------------------------------------------------